ワーホリ中に帰りたくなったら

誰にでもワーホリ中、最低一回は日本に帰りたくなることがあると思います。

そしたら、帰りましょう!笑

私は最低3ヶ月は頑張って、それ以上は帰りたい時に帰っていいというルールを自分の中で決めていました。

人それぞれとは思いますが一定期間は我慢して頑張って、そういう期間が必要だと思います。

でも、あまりに自分に厳しすぎたり、ストレスが溜まりすぎると体調不良を招くことになります。

時には自分の弱さを認めて、自分で自分を守ることも必要だと思います。

英語学習は短期でできることではありません。

私は、長い目で見て自分にとって何が最良か考えることができたらいいなと思っています。

英語を嫌いにならないように続ける、そのためにどうすればいいか考える。

その結果、日本に帰るという選択肢をとるなら決して悪いことではないと思います。

あまり我慢しないで、頑張ったら日本に帰りましょう!笑

私は昨日日本行きチケット買っちゃいました。

つづく

30歳で脱サラした理学療法士のブログ

#理学療法士 #脱サラ #フリーコンサルタント #シェアハウス #ソーシャルアパートメント #ワーキングホリデー #貯金 #株 #フリマ #婚活 #復縁 #ファッション #メイク #つらくないダイエット #ズボラな人のダイエット #理学療法士のダイエット #食べ歩き #トイレ #写真 #旅行 #名刺

0コメント

  • 1000 / 1000